ひまわりケアサービスの日常をご紹介!
-
ワイワイと皆さん楽しそうです!!!
-
レク・布絵
-
かくし芸大会
-
文化祭
和みのある環境で笑顔で輝いた生活を送り、人と人とのつながりを大切に
そんなグループホームを創りたいと日々ケアに取り組んでおります。
グループホームは共同生活の場です 私たちスタッフは、色んなことを利用者さんから学ばせていただき日々の共同生活も豊かになってきました。
和歌山県有田市箕島22-1
TEL 0737-83-5833
FAX 0737-83-5838
現在、グループホームひまわりでは、9名の利用者さんと一緒に共同生活をさせていただいております。高齢者の方と一緒に生活を行なうことは、若い私にとって新鮮なことの連続でした。洗濯物のたたみ方からお箸の並べ方、また、私たちが知らない戦争時代の体験談などなど。ほんとうに色んなことを「日々学んでいるなぁ」と実感しています。夜の勤務の時などは、利用者さんが優しく「風邪ひかないように」と言葉をかけていただき、また元気をもらったりしています。共同で生活することは、お互いがお互いを気遣い合い、助けあう気持ちが大切だと知り、また一つ学ばせてもらったと思います。これからは、学ばせてもらったことを一つひとつ利用者さんへお返していけるように頑張りたいと思っております。
グループホームひまわり介護スタッフ T.S
「にんにこ持って、外へ行きたいなぁ」と言う利用者さんの希望を叶えることができる季節が、やっと!やって来ました!!待ち望んだ春です。出来る限り外の空気を吸って、リフレッシュしてもらえるようにと、私達スタッフも張り切っています。寒い間はどうしてもこもりがちになっていた私たちも、これから外へ散歩したり買い物に行ったりしたいと思っています。地元の皆さんも私たちを見かけたら気軽にお声を掛けてくださいね。近所の話しなんかも、いろいろ聞かせてください。こちらの利用者さんも気さくな方ばかりなので、きっと楽しいと思います。ところで、我がグループホームのメンバーはいろいろな特技を持っている方がいます。釣り、将棋、カラオケなど。一緒に楽しんでくれる方がいれば、もっと世界が広がります。同じの趣味のある方、「こんなことも楽しいよ」と教えてくれる方、ぜひ「グループホームひまわり」へ遊びに来てください!!
グループホームひまわり介護スタッフ K.H
介護 | 単位 |
---|---|
要支援2 | 831単位 |
要介護1 | 831単位 |
要介護2 | 848単位 |
要介護3 | 865単位 |
要介護4 | 882単位 |
要介護5 | 900単位 |
医療連携体制加算 | 39単位 |
(1か月につき)
サービス提供体制強化加算Ⅰ・・・12単位
サービス提供体制強化加算Ⅱ・・・6単位
※上記の加算は、当方の人員体制により異なりますのでお問い合わせください。
※家賃・食材費・水道光熱費等は別途となります。また、おむつ代・医療費等は実費扱いなりますので、当方まで一度ご相談ください。
居室・浴室・キッチン・リビング・バリアフリートイレ・エレベーター等 完備 ギャッジアップベッド・歩行器・車椅子 各自配備しております。
家賃 30,000円(1か月) 食費 1,100円(1日)